無料駐車場8台分あり、キッズスペースあり、バリアフリーで車いす・ベビーカーOK

instagram

CARIES むし歯治療

むし歯治療について

多くの方は、むし歯で歯を削って詰め物をした経験があると思いますし、あのキーンとした ドリルの音や歯に伝わる振動が苦手という人も多いのではないでしょうか。しかし、音や振動もいやなものですが、実は一度歯を削って詰め物を詰めると、詰め物と歯との境からむし歯が再発するリスクが高くなり、歯の寿命を縮めることになる場合もあるのです。

当院では痛みの少ない、なるべく歯を削らない治療を実施。神経も残すようにし、患者さまの歯をお守りします。

むし歯治療の流れ

  1. Flow01

    むし歯の検査

    検査器具やレントゲンで、むし歯の進行度合いを調べます。

  2. Flow02

    治療計画の説明

    むし歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

  3. Flow03

    むし歯の部分を取り除く

    むし歯の病巣を取り除きます。歯の神経までむし歯が達している場合は、神経の治療も行います。

  4. Flow04

    詰め物や被せ物を装着

    むし歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

  5. Flow05

    再発予防

    むし歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

当院のむし歯治療

できるだけ削らない、
痛みのない治療を行っています

多くの方が歯医者嫌いになる要因が「治療の痛み」ではないでしょうか。歯を削るときの痛みや音が苦手で、歯医者に行きたくない、という方もいらっしゃることでしょう。

当院ではこうした理由で歯医者に通えない患者さまをひとりでも減らすため、なるべく痛みを感じない治療を実施しています。むし歯は進行すればするほど、神経の近くまで歯が溶けていきます。そしてむし歯が神経に近くなるほど痛みを感じるようになってしまいます。痛みを感じないように治療するためには、なるべく早い段階で治療を開始し、歯をできるだけ削らないことが重要です。

治療の痛みで歯医者に対する抵抗がある方も、安心してご来院ください。

できるだけ削らない、
痛みのない治療のために

う蝕検知液を使った治療

う蝕検知液とは、むし歯の部分のみを赤く染める薬液のことです。これを利用することによりむし歯の部分が明確になるため、健康な歯を削らずに、むし歯の部分のみをピンポイントで除去できます。

エキスカ

当院では削る際にドリルを使用しません。「エキスカ」という器具を使って丁寧に歯を削っていきます。エキスカとは正式名称をエキスカベーターといい、むし歯で軟らかくなった歯や、仮の詰め物を取り除くために使用する道具です。歯は削れば削るほどダメージを受け、治療の痛みも増してしまいます。このような器具を使うことで、丁寧にむし歯部分のみを取り除き、余計な部分を削ることがないようにしています。

むし歯の進行段階

C0初期のむし歯

細菌の排出する酸によって歯質が濁っていたり、色素が沈着していたりする状態です。

治療法:歯磨きとフッ素塗布を根気よく続ければ、元の健康な歯質に回復できる可能性があります。


C1エナメル質のむし歯

歯の表面のエナメル質にう蝕が起きている状態です。穴が空いていると、より症状の進行が早い傾向にあります。

治療法:むし歯の再発を防ぐため、細菌に感染された部分を徹底的に取り除くことが重要です。その後、削った部分にコンポジットレジンを詰めるのが基本になります。


C2象牙質のむし歯

エナメル質の下にある象牙質にまで、う蝕が進行した状態です。象牙質の下には血管や神経が通っている歯髄があるので、痛んだりしみたりする場合があります。

治療法:小さなむし歯なら、むし歯を小さく削り、プラスチックレジンを充填したり、型取りをした金属の詰め物を詰めたりします。大きなむし歯のケースでは、大きく削って、被せ物を被せる方法をとるのが一般的です。


C3神経まで侵されたむし歯

象牙質の下にある歯髄にまで、う蝕が進行しているため、ズキズキと激しく痛みます。この状態を「歯髄炎」と呼びます。

治療法:歯の神経、もしくはその付近にまで、むし歯が進行している場合は根管治療を行うのが一般的です。細菌に汚染された歯髄を抜き、少しずつ根管内を洗浄・消毒していきます。


C4歯の根まで達したむし歯

歯根より上の部分がむし歯によって溶けている状態です。膿が出てきたり、頬が腫れたりすることもあり体全体に悪影響を及ぼすリスクもあります。

治療法:歯根より上の歯冠部がほとんど溶けて無くなっている状態です。そのため被せ物が出来ません。ほとんどのケースで抜歯の検討が必要です。

神経に達したむし歯の治療

できるだけ患者さまの歯を長持ちさせるため、できるだけ神経を抜かない治療をしています

むし歯が神経に達してしまった場合は、神経を抜くという治療を行います。しかし神経を抜くことによって、歯が脆くなってしまうことはご存知でしょうか。神経は歯にとって栄養を運ぶ根のようなもの。これがなくなることによって、歯が脆くなり、折れたり欠けたりする可能性が高くなります。

そこで当院では患者さまの歯を長持ちさせるために、なるべく神経を抜かない治療を心がけています。神経までむし歯が達した場合は殺菌しながら進めていき、できるだけ神経を抜かずに治療していきます。じっくりと時間をかけてしっかり治療をしていまいります。歯の神経を守る治療をすることで、患者さまがいつまでもご自身の歯を保っていけるようにしたい……それが当院の思いです。神戸西歯科では、生まれ持った歯を長持ちさせることを第一に考えた治療をしています。

神経を取らないための工夫

神経を取るかどうか問題になりやすいのが、むし歯が進行してしまい、大きく深くなってしまったケースです。当院では進行してしまった場合でも、むし歯に侵されている部分をすべて削り取る「外科的」治療ではなく、そのむし歯の部分を無菌化する「内科的」治療を優先しています。具体的には、むし歯菌を無菌化できる「セラカルLC」という材料を使い、神経を取らずに治療できる可能性を高めています。このセラカルLCには殺菌や神経を保護する作用のほか、炎症を抑える作用もありますので、歯を削る量を最小限に留めながら治療することが可能です。また、当院では露髄面や象牙質に適応でき、保護層として機能する「セラカルPT」も導入しております。「出来る限り痛みを抑えたい」「神経を残したい」などのご希望がある方は、ぜひ一度、ご相談ください。

根管治療

できるだけ神経を温存するようにしますが神経までむし歯が進んでズキズキと痛みがでる、夜中になると痛みが強くなる、上の歯か下の歯かわからないくらいが強い痛みがある、痛み止めが効かないなどの痛みが出るとむし歯が進行して歯髄にまでむし歯菌が感染して広がっているためしっかり麻酔をして神経を取る治療を進めていきます。
マイクロスコープで肉眼では見えにくい狭い根管内を確認しながら的確な処置をしファイルという根管内に使う専用の器具を使用し根管の中の痛みのもとの感染物質を取り除き根管の形を整えていきます。
根管内に感染物質が残らないよう数回、根管内を洗浄と消毒を繰り返します。治療回数がかかるのはこの為になります。
根管内がきれいな状態になると再度根管の中に細菌が入らないようお薬を詰め密封していきます。
その後は土台を築造して被せの形を取りをして仕上げに被せ物を装着します。
被せ物も白い被せや金属かお選びいただけます(お口の状態によりできる場合と出来ない場合がございますのでしっかりカウンセリングさせていただきます。)

ご紹介機関

口腔内がん、神経に近い、歯茎の中に埋もれているなど難しい抜歯など近隣の病院の歯科口腔外科にご紹介させていただいております。
当院は神戸市立西神戸医療センター様より、連携登録医証として下記につきまして認定いただいております。

『貴院は神戸市立西神戸医療センターの連携登録医療機関であることを証します。
神戸市立西神戸医療センターは貴院と連携して患者の皆様が安心して治療や検査を受けられるよう努めます。
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター 院長』

当院で選択できる詰め物

名称 保険インレー CAD/
CAMインレー
ハイブリッドインレー オールセラミックスインレー<イージーオーダー> ジルコニアインレー
写真
特徴 一般的に「銀歯」と呼ばれる、健康保険で出来る詰め物です。 安価で治療ができますが、金属色が目立ったり、長年の使用による黒ずみなどの変色が起きたりします。 セラミックを混ぜ、硬さと美しさを向上させた健康保険適用の白い詰め物です。金属の詰め物より目立ちにくく、保険内でできる最も綺麗な詰め物です。色調に制限があります。 プラスチックの硬さとセラミックの美しさを合わせ持った白い詰め物です。天然の歯と同じくらいの硬さなので噛み合う歯にも安心です。 また、金属不使用のため、身体にも優しく使用できます。 金属を使わず、すべてセラミックで制作した白い詰め物です。透明感があり、長年使用しても変色がありません。金属不使用のため、身体にも優しく安心して使用できます。色調は限られ、16色より選択できます。 金属を使わない最も丈夫な白い詰め物です。身体に優しく安心して使用できます。透明感はありませんが、強度があり、長年使用しても変色がありません。
使用素材 保険適用の金属 保険適用のプラスチックとセラミックの融合 プラスチックとセラミックの融合 ガラス系セラミックス ジルコニア
見た目 ★☆☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆
耐変色性 ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★★
長持ち ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★★
体への影響 ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★
価格(税込) 保険適用に基づく一部負担金 保険適用に基づく一部負担金 38,000円 40,000円 45,000円

当院で選択できる被せ物

名称 硬質レジン前装冠 CAD/CAM冠 オールセラミックス(ガラス系) フルジルコニア オールセラミックス(ジルコニア系)
写真
範囲 保険で認められている範囲内 保険で認められている範囲内 前歯 / 奥歯 前歯 / 奥歯 前歯 / 奥歯
ブリッジ ◯(制限有り) ×
特徴 前面にプラスチック、背面と内面に金属を使用しています。年月が経つと変色や着色が目立ってきます。 金属を一切使わない、健康保険適用の白い歯です。保険内でできる最もきれいな歯です。色調に制限があります。※おくちの中の状況によって保険適用にならない場合もあります。 金属を使わない白い歯です。体に優しい素材で作られているので安心して使用できます。長年使用しても変色がありません。現在最も自然な美しさを再現できる被せ物です。患者様の歯の色味に合わせてお作りします。 金属を使わない白い歯です。体に優しい素材で作られているので安心して使用できます。長年使用しても変色がありません。色調に制限がありますが、透明感があり、全ての部位に適応できます。 金属を使わない白い歯です。体に優しい素材で作られているので安心して使用できます。長年使用しても変色がありません。強度があり、最も自然な美しさを再現できる被せ物です。患者様の歯の色味に合わせてお作りします。
使用素材 プラスチック+保険適用の金属 プラスチック+セラミック ガラス系フレーム+セラミック ジルコニア ジルコニアセラミックス
見た目 ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★☆☆☆ ★★★★★
耐変色性 ★☆☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
長持ち ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆
体への影響 ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★
価格(税込) 保険適用に基づく一部負担金 保険適用に基づく一部負担金 60,000円 70,000円 100,000円

むし歯治療に関する
よくあるご質問

痛みに自信がないのですが、むし歯治療は痛いですか?
当院ではできるだけ痛くない治療を心掛けています。電動注射器を使用し、表面麻酔を行う事によって、痛み・圧迫痛を最小限に抑えております。痛みに自信がなく、むし歯治療に抵抗を持っている方は、ぜひ一度、ご相談いただけたらと思います。
電動注射器を使うとどうして痛くないの?
注射をする際の麻酔液の注入スピードにムラがあると痛みの原因となります。電動注射器を使用することにより、注入スピードをコンピューターで制御して、麻酔液を一番痛みが感じにくい速度で注入することが可能になりました。
表面麻酔と普通の麻酔は何が違うの?
表面麻酔は、通常の注射による麻酔とは違い、塗る麻酔の事です。歯茎の表面に直に麻酔薬を塗ることで、麻酔注射をする際の痛みを和らげることが可能です。
麻酔はどのくらいで切れますか?また、治療後に食事はして大丈夫ですか?
麻酔が切れるのに2〜3時間ほどかかります。その間は唇の感覚も麻痺していますのでほっぺたや唇を噛まないように注意して下さい。飲食も麻酔が切れてからにして下さいますようお願いします。
むし歯はほかの人にうつりますか?
むし歯は人にうつります。むし歯は口腔内にいるむし歯菌による感染症です。したがって、風邪やインフルエンザなどと同じで人から人へとうつるものです。
ただ、咳やくしゃみで移るのではなく唾液を介してうつります。キスや食べ物の口移し、同じ食器を使ったり同じお皿の食べ物を家族で突っついたりすることでもむし歯菌はどんどん移動し、人の口の中に入っていきます。これは生活環境のなかの様々な場面で起こりえることです。
歯が痛いのに、むし歯はないと言われました。原因は何ですか?
実はむし歯も歯周病もないのに歯が痛いという方は珍しくありません。歯を痛める要素は、細菌による炎症だけで出なく、力も一因となっていることが多いです。例えば、噛み合わせの問題で奥歯に負担がかかりやすかったり、いつも歯を食いしばっている方などが挙げられます。歯にかかる力をコントロールすることは難しいですが正しい知識と毎日の習慣の改善で解決するケースも多いです。
妊娠中や出産後にむし歯ができやすくなると聞きましたが、本当ですか?
妊娠中の方は、ホルモンのバランス異常などが原因で唾液の量が減ったり、唾液の性質に変化が起こったりと、むし歯ができやすい口腔環境となります。産後も、赤ちゃんのお世話で自分の歯磨きを忘れてしまったり、ママの食事時間が十分に取れなくなって間食が増えたり甘いものをつい口に運んでしまうのが原因でむし歯になってしまうケースが増えます。

歯科医院と変わらない治療を訪問診療で実現します

「歯科医院に行くのが難しい」「今まで通っていたけど足が悪くいけなくなった」という、お悩みをお持ちの患者さまはいらっしゃいませんか?

訪問診療では歯科医院の変わらない治療を行うことができます。むし歯や歯周病の検査や入れ歯の調整などが可能ですので、お気軽にご相談ください。

訪問専用車でお伺いします

訪問車には「神戸西歯科クリニック」のシールが貼っているのが目印です!

ページトップへ